
case
ご提案事例
とことん探す、なければ創る。期待を超える提案を。
食品
ちまきの袋詰め作業の改善事例
お客様のお悩み

和菓子製造業のお客様から、ちまきの袋詰め作業の効率が上がらないことで悩んでいると相談をいただきました。細長い団子を笹の葉で包み、いぐさで結んだ円錐形状のちまきを一般的な長方形の三方袋に傾けないように入れる作業は非常に手間がかかっていました。さらに袋の余白が多く残ることから見栄えもあまりよくないことも気にされておられました。
当社のご提案
ちまきと袋の形状が一致していないことが今回の課題の根本原因であると考え、ちまきの形状にフィットするよう特注した変形三角袋をご提案しました。併せてフィルムの構成も内容物が生ものであることを踏まえて、美味しい状態をより長期間キープできるような設計に変更しました。
結果

ちまきが袋にぴったりフィットするため、素早く袋詰めできるようになりました。また、きれいに自立するため陳列時の製品イメージ向上にも寄与し、お客様のニーズに沿った提案だと好評でした。変形三角袋は初期投資として抜き型が必要でしたが、それを上回るメリットがあると大変ご満足いただけました。
contact
現場の包装改善から製造ラインの生産性改善まで包装フィルムの課題を全て解決